将棋プロ棋士ハイライト局面ブログ|名手絶妙手鬼手奇手好手

竜王名人王将王位棋聖王座棋王NHK杯順位戦ほかプロ棋戦の名局好局熱戦棋譜を局面図で振り返るスマホで見やすいブログ

将棋局面|藤井猛vs井上慶太1995ー12ー22 B2順位戦|「藤井システム」1号局  藤井、奇跡が起きたような勝ち方

1995/12/22 第54期順位戦B級2組07回戦
「藤井 猛六段」vs「井上慶太六段」

f:id:shogifan:20160217154957g:plain

四間飛車で「藤井システム」の一号局。

▲4五銀に△8四飛と横利きで受けた局面。

きびしい攻めがあった。 

f:id:shogifan:20160218212240j:plain

▲3五歩△同歩▲2五桂 

f:id:shogifan:20160217155003g:plain

藤井システム」1号局 藤井、奇跡が起きたような勝ち方 

藤井システム」って何かというと簡単に表現するのは難しい。

四間飛車戦法における手法。玉の囲いを省略して早めに桂馬を跳ねる手法。主には居飛車穴熊を警戒した布陣だが、左美濃対策の布陣もある。」このように私は思っているけど、言い得ているかどうか・・・。

 

さて本局。藤井システムが初めて指された第1号局だが、桂跳ねからの攻撃が大炸裂し、大成功の一局となった。のちに藤井さんはニコニコ動画でこの一局を「奇跡が起きたような勝ち方」「普通はプロ同士ではありえない」「将棋ではありえない勝ち方」と語っている。

 
さて実戦。▲3五歩の突き捨ては手筋。3筋に歩が利くし、2四角から4六角を消す。

ポンと▲2五桂。藤井システムといえばこの桂跳ねで、これでどうしても手が続くようだ。▲1六歩と突いてあるのが周到で、1五角を消してる。

後手の井上さんとすれば警戒はしていたろうが、実際に桂馬を跳ねられて読んでみるとまずいのに気づいたのではないか。

2図以下△4四角▲6五歩△ 2四歩▲6四歩(65) △2五歩▲4四銀△ 同歩▲5五角△3二桂▲3三歩△同王▲4五角(3図)と進んで先手勝勢となった。

▲2五桂に対し2四角や4二角とできないとおかしいが、△4四角は非常手段。

▲6五歩と角筋を通してからの攻めが強烈だった。▲3三歩が好手。同桂なら6三歩成から3四歩だ。

▲4五角が狙いの好手。これで後手収集困難だ。

f:id:shogifan:20160217155552g:plain

3図以下、5四歩、6六角、2二王、8四角、4五歩、6三歩成まで、47手で先手の勝ち。