将棋プロ棋士ハイライト局面ブログ|名手絶妙手鬼手奇手好手

竜王名人王将王位棋聖王座棋王NHK杯順位戦ほかプロ棋戦の名局好局熱戦棋譜を局面図で振り返るスマホで見やすいブログ

将棋局面|瀬戸博晴 vs 神吉宏充 1986-06-30 C2順位戦|神吉流穴熊

1986-06-30第45期順位戦C級2組01回戦

「瀬戸博晴四段」vs「神吉宏充四段」

f:id:shogifan:20150513230525p:plain

1図は何の変哲も無いが、ここから神吉流(かんきりゅう)がはじまる。

f:id:shogifan:20160229221914j:plain

 △5一銀 ▲2八銀 △4二銀 ▲5八金左 △8五歩▲7七角 △3一銀 ▲7五歩 △1二香 ▲7八飛 △6四歩▲5六銀 △1一玉 

f:id:shogifan:20150513230810p:plain

神吉流穴熊

ジグザクと銀を寄せるのが神吉流。こうやって固めるのが神吉流穴熊。

この当時は何とも奇異に映った。ろくに歩も突かず、せっせと固めているだけ。駒が偏って攻撃力が無いではないかと。いい加減な戦法に見えたものだ。

しかしこれは立派な指し方だった。その後に松尾流穴熊やミレニアム囲いが指されて、固めることが重視された。今思うと神吉流穴熊は先んじていた。

本局は長手数で後手神吉勝ち。

神吉宏充七段はお笑いタレントのような棋士でよくNHKで笑わせてもらった。たいがい知名度が高い棋士は、棋戦である程度活躍した人であるが、神吉さんは活躍らしいものは無く、特別な存在だった。

将棋は自分か相手のどちらかが振飛車で穴熊が多かった。すなわちほとんど振飛車穴熊か居飛車穴熊かという感じであった。

万年C2クラスであったが、将棋界が厳しくなったためフリークラス転落となり、52歳で引退となってしまった。