将棋プロ棋士ハイライト局面ブログ|名手絶妙手鬼手奇手好手

竜王名人王将王位棋聖王座棋王NHK杯順位戦ほかプロ棋戦の名局好局熱戦棋譜を局面図で振り返るスマホで見やすいブログ

将棋|大野源一vs大山康晴1954-03-03産経杯トーナメント決勝|大野得意の構え

1954-03-03 第3回産経杯争奪トーナメント戦決勝

大野源一八段」vs「大山康晴名人」 棋譜

f:id:shogifan:20150527074418g:plain

▲5五歩位取り中飛車。 ここから先手大野八段の動きが面白かった。駒組みをどうするかだが・・・。 

f:id:shogifan:20160226054340j:plain

 ▲6七飛△3五歩▲6八角△3四銀▲7七桂△4三金▲6五歩

f:id:shogifan:20150527074434g:plain

大野得意の構え 角頭三段飛車

▲6七飛と三段飛車にして▲6八角と引く。「角頭三段飛車」ともいうべきか。この角頭三段飛車は大野九段得意の構えだったようで、大野将棋にはたいへんよく出てくる形である。 

▲7七桂は大胆な桂跳ね。8六歩が見えるが、同歩、同飛、6五桂がある。▲6五歩と仕掛けて戦いがはじまった。 ただし結果は弟弟子の大山名人にうまく応戦されて敗局となり、優勝はならなかった。

大野源一九段の振飛車は、飛車がこまめに動き面白い。「さばく」という意識が強く感じられる振飛車である。